気温はだいぶ涼しくなってきました!
世界陸上も盛り上がりを見せてきました。石川走友会としても800m以上の種目などは要チェックかと思いますが、どの種目を見ても世界のトップレベルの選手たちの戦いなのでとても面白いですね。日本でやる機会も、また数十年はないと思いますので、見に行くことができる人は生で観戦したいところですね!走友会の練習の合間の会話でも、昨日見に行ってきたとか、今日家族が見に行っているなどの話も出たり、みんな気になるところかと思います。日本代表の選手たちはもちろん、ほかの国の選手も注目選手は多いので、テレビなどでも是非チェックしたいところです。
9月に入り、少しだけ過ごしやすい日が増えたかなという感じがしますが、今日も日曜日の練習会は行われました。朝は雨が降っていましたが、本練習が始まるころには晴れてきて、やはり暑い中での練習となりました。中学1.2年生は各地区の新人戦が入ってきていますので、まずはそちらに向けた練習となります。栃木県内は今週や来週に行われる地区も多いので、軽めに切り上げた選手もいれば、いつも通りしっかり練習する選手もいたりで、それぞれの目的に合わせて練習メニューを設定しました。
厳しい夏を終えて、涼しくなってきたタイミングなのでタイムも出やすいかもしれませんが、夏の疲れもたまっている頃かもしれません。厳しい暑さの中で練習を繰り返しましたので、貧血の症状などが出てしまっている中学生も何名かいましたので、しっかりと休養をとって、食事などでしっかりと栄養をとってコンディションをしっかりと保ってほしいと思います。また、疲労による怪我との戦いも常にありますので、しっかりと休みを取りながら怪我にはしっかりと注意してもらいたいと思います。
小学生も少しずつ練習の設定が上がってきた子も多いですが、成長期のため足腰が痛くなったりするの子が出てくるのは毎年のことです。そんな中で痛みを我慢したまま練習を継続してしまうと、変な癖がついてしまうこともありますので、焦らずじっくり治してから、またしっかりと練習してもらいたいと思います。
