埼玉県&群馬県で中学総体!ハルト&アラタ優勝!
7/19~7/20の2日間で、埼玉県と群馬県で中学総体が実施されました。こちらではすでに埼玉の稲垣陽人と群馬の亀山新太が先日の通信陸上で全中標準切りを達成していますが、もう1つの県内の大きな大会として学校総体が行われています。こちらも通信と同じく全国大会につながる大会ですので、全選手が気合の入った大会になると思います。
今回は埼玉県で稲垣陽人が男子1500m1組に登場し4:07.60を出して1位でゴールし、見事2回目の全中標準切りを達成しました。タイムレースで行われ、全組終了後改めて優勝が決まりました!ハルトおめでとう!もともと監督とも通信で全中標準切りを達成し、総体では着順を狙っていこうという相談をしていたと思いますが、無事目標を達成し優勝を飾ってくれました。
7/20(日)に行われた群馬県の男子800mに出場した亀山新太も同様に1組で1:58.82の1位でゴールし、こちらも2回目の全中標準切りを達成しました。タイムレースで行われ、全組終了後改めて優勝が決まりました!アラタおめでとう!2年生ながら通信でも総体でも県優勝するのは素晴らしいことです!
また2人はのちに栃木県で行われる関東大会のメンバーにも選ばれる可能性が非常に高いのではないかと思います。それ以外の選手も1500mや800mに出場し暑い中力走を見せてくれました。出場した選手の皆さんお疲れさまでした。
男子1500m
稲垣陽人(さいたま指扇) 4:07.60 優勝!
男子800m
亀山新太(城東) 1:58.82 優勝!
澤田陽南さんがパラ日本代表に選出!
所属はリスRTですが、所属クラブとも相談し、さらなる向上を目指して石川走友会で毎週一緒に練習している仲間である澤田陽南さんが、なんと日本代表に選出されました!今回は2025年9月27日から10月5日にインド・ニューデリーにて開催される 「ニューデリー2025世界パラ陸上競技選手権大会」の代表として選出されましたので、上記の大会に出場する予定です。
8月に最終エントリーが決まり出場種目が決定するようですが、まずはそこに名前があるだけでも素晴らしいこと。出場したら精一杯、素晴らしい舞台で頑張ってきてもらいたいと思います!一緒に練習するようになってからメキメキ実力をつけて、出場するたびに自己ベスト更新するなど、だいぶ力をつけてきました。そして満を持しての選出です。石川走友会から日本代表が出るのは初めての事。これを励みに、一緒に練習しているみんなも頑張っていってもらいたいと思います。

真夏の練習会もいつも通り実施
栃木県組を中心に、いつも通り練習会も実施されました。いつもと違うのは、仕事の関係で監督が不在となったこと。監督とマネージャーが事前に練習を組み立て、組み分けなども考慮しておいてくれたので、保護者様たちの協力もあり無事スムーズに練習を執り行うことができました。
埼玉県・群馬県で土日に総体が行われていましたが、栃木県は7/22と23になり、総体に出場する選手たちはそのための調整練習となり、出場しない選手たちは8月のU16やそれ以降の駅伝などに向けての強化練習となりました。最近雨などでそこまで暑くない日が続いていましたが、日曜はとても暑くなりました。
埼玉県・群馬県では優勝が2名出るなど活躍が目立ちましたので、刺激を受けて栃木県の選手たちも頑張ってもらいたいと思います。
