各県高校総体頑張ってください!
20250427サムネイル
目次

日曜には珍しい土トラック練習会

基本的に日曜はトラックをお借りして練習会をすることがほとんどですが、今週は各地で記録会や他のスポーツなどもいろいろと予約が入っており、館林市の土トラックでの練習会となりました。毎年出場しているたてばやし駅伝ではお馴染みですが、日曜練習としては珍しい練習会となりました。

多くの選手がゴールデンウイーク期間には記録会や大会があるので調整となる部分が多かったのですが、調整をする時期ではない選手はいつも通りの練習となりました。動画にある通り300mと1000mの内容となりますが、いつものトラックとは違って、比較的滑りやすい土トラックでしたので、それぞれ設定を土トラック用に変えての練習となりました。栃木県含め、ほとんどの選手がゴールデンウイーク中に何かしらの大会や記録会(チャレンジ熊谷・栃木県ジュニアトライアル・茨城県中学記録会など)が控えているので、現段階での目標を目指して頑張ってもらいたいと思います。

20250427サムネイル
YouTube動画は画像をタップ(クリック)

栃木県では第2回記録会!新中1もデビュー!

栃木県では、今年度2回目の記録会が行われました。まだ部活が始まって間もない中学1年生たちも多いですが、クラブ所属として出場できる1回目の記録会となり、デビュー戦を飾る選手も複数いました。初めてスパイクを履いて記録会に出場したり、招集やゼッケンなどいろいろと初めてのことが多く緊張もあったと思います。練習会とは全然違った緊張感もあったと思いますが、多くの経験を積んでいってもらいたいと思います。

神奈川県大会で3位入賞!

各地で記録会や大会がありますが、神奈川県から通っているヒロが神奈川県中学男子1500mで3位に入賞しました!毎年超ハイレベルな選手の多い激戦区の神奈川県で3位入賞は立派です!目標はさらに高いところにあると思いますが、怪我せず練習を積み重ね、しっかりと目標を達成してもらいたいと思います!

神奈川県中学校陸上競技選手権大会

男子1500m 3位 胡子比呂(鵠沼) 4:13.54

20250427サムネイル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次