新学年スタート!目標達成目指して頑張ろう!

学年最後の赤シャツカップ!3000m&1000m!

20250316サムネイル
目次

監督も登場の3000mからスタート!

学年最後のタイムトライアルは、中学3年生にとっては卒業TTとなります。ここ数年は監督もそこに参戦し卒業生と戦っていますが、今年も3000mでの戦いとなりました。監督としても、自分のTTは今年で最後と話していましたので、気合の入った戦いになったと思います。

ただ、冷たい雨と風が振り付けとても過酷な状況でのTTとなりました。アップしてのなかなか体が温まらないので、走る選手たちもとても大変な状況でしたが、3000mにチャレンジした選手たちはみんなしっかり最後まで走り切ることができました。

結果としては1位マブ、2位リク、3位マサシと全中出場組が力を見せてくれました。監督との闘いも注目されましたが、勝負の世界はそう甘くないということかもしれません。寒さもあってか、監督も本来の力を発揮しきることができずレースを終えました。

この状況の中でもみんなが精一杯走りましたし、数年後も話題にしやすい天候だったと思います。出場した選手の皆さんお疲れ様でした!

1000mも各設定でそれぞれが自己ベストにチャレンジ!

3000mの後は、小学生から一般までみんなで1000mにチャレンジ!学年最後ということで自己ベスト更新を狙う選手も多かったのですが、やはり過酷な環境でしたので難しかったかもしれません。ただその中でもしっかりベストを更新した人もいますので、アップの仕方や準備に対する部分も参考になるところがあるのかもしれません。

赤シャツ標準タイム切り達成者としては、一般女子のアリサさんが自己ベストを更新し、念願の3分切りを果たしました。MDCの時からしっかりと練習を積み重ねて確実にタイムを伸ばしてきました。またMDCにチャレンジするかもしれませんが、その時には更にいい記録が期待できると思います。アリサさんおめでとうございます!

ほかの選手たちもみんな過酷な状況の中で頑張ってくれした。出場した選手の皆さん、ペーサーの皆さん、撮影やタイムキーパーをしてくれた保護者の皆様もありがとうございました。

20250316サムネイル
YouTube動画は画像をタップ(クリック)

写真

終了後は卒業式

今日は卒業TTだったこともあり、最近なかなか来られなかった卒業生たちも参加してくれて、簡易的に卒業式を行いました。生徒たちから監督とマネージャーへの一言、マネージャーと監督からの言葉をいただきみんなで記念撮影をして締めくくることができました。卒業生の皆さんの多くが高校へ行っても陸上を続けるとのことなので、2人の教え子として今後も頑張っていってもらいたいと思います!卒業おめでとう!

ただ、まだ高校に行くまでは時間もありますので、参加できる人は明日からの練習会も今まで通り参加してくださいね。

卒業生
20250316サムネイル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次